少年たちの稽古を見学!
今年もいよいよ年末です。府連盟の少年部練成会を見学してきました。たくさんの子供たちが熱心に稽古に励んでいました。少年部がありませんので楽しく拝見させていただきました。次世代を担いそうな子供たちも見受けられ希望が持てました。怪我や故障も少ない合気道の稽古ですから、多くの若者や...
2023年11月27日
紛争多発です!
人類は歴史に学ばないことがよく分かる2年間となりました。対症療法はある程度行っても、根本のところでは助け合わないということです。自由主義は格差を生み、独裁政治は汚職と行動制限をもたらします。自由主義を選択できる国はベターといえますが、多くの国で独裁者が勝っています。簡単な思...
2023年11月1日
10月、今年もあと3か月!
新年の挨拶がついこの前のようですが、すでに4分の3が過ぎました。この間にも合気道について新たに思うことが多々ありました。光陰は矢のごとしですが、知らずのうちに進歩していくのが一番です。意識したり深く考えるより、無意識の進化が好ましいと思います。毎回の稽古が大切な理由でもあり...
2023年10月1日
NHKの明鏡止水「関ヶ原の戦い」は的確!
9月は夏季に入りそうです。ウクライナの戦況にも温暖化が影響するとありました。中国やロシアなど独裁国家が増えているらしく、当然環境への配慮や人への心遣い、科学的論理的思考などが無視されます。護身の精神と計略は国家や自治体、個人にとって必然的課題となっています。もっとも歴史的に...
2023年9月5日
猛暑です!
8月に入りましたが過去最高レベルの暑さが続いています。合気道は自分の体力に合わせて稽古できますから、むしろ暑さで力が抜け良い稽古ができます。肘や膝などの伸ばす筋力は必要ですが、力を込めた筋力はマイナスです。暑い時ほどリラックスして関節の柔らかい動きが導き出されと思います。合...
2023年8月2日